日本サッカー協会(JFA)は10日、オーストラリアとニュージーランドで共催される女子W杯の担当審判員に主審として山下良美氏が、副審として坊薗真琴氏と手代木直美氏が選出されたことを発表した。 3人は前回のフランス大会も担当しており、2大会連続のトリオ選出。前回大会では決勝トーナメント1回戦ドイツ対ナイジェリアなどに割り当てられた。また手代木審判員は2015年のカナダ大会から3大会連続の参加となる。...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
日本サッカー協会(JFA)は10日、オーストラリアとニュージーランドで共催される女子W杯の担当審判員に主審として山下良美氏が、副審として坊薗真琴氏と手代木直美氏が選出されたことを発表した。 3人は前回のフランス大会も担当しており、2大会連続のトリオ選出。前回大会では決勝トーナメント1回戦ドイツ対ナイジェリアなどに割り当てられた。また手代木審判員は2015年のカナダ大会から3大会連続の参加となる。...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
カタール・ワールドカップで優勝を果たしたアルゼンチンでは、ヒーローとなったアルゼンチン代表FWリオネル・メッシにちなんだ名前が大ブームとなっている。スペイン『マルカ』が伝えている。 フランス代表との死闘を制し、36年ぶりのW杯優勝を果たしたアルゼンチン。故ディエゴ・マラドーナの遺志を継いだ“神の子”メッシの躍動で劇的制覇を成し遂げ、アルゼンチンは大きな盛り上がりを見せた。 その影響は、今後数十年...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
判定に対する批判に対し、当事者たちが声を挙げたようだ。 アルゼンチンの悲願の優勝で幕を閉じた、カタール・ワールドカップ(W杯)。しかし、フランスとの決勝戦では3-2としたリオネル・メッシのゴールが無効になるべきだとの論争が巻き起こるなど、物議を醸している。 この試合でVARを担当した審判団は、同試合での重要な判定を擁護。そして反論した。VARの主審を務めたトマシュ・クビアトコウスキー氏は、自分た...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
カタールW杯決勝でアルゼンチン代表の優勝に歓喜して上半身裸となった女性サポーターが、“逮捕”を回避したことを報告した。イギリス『ザ・サン』など複数メディアが報じている。 アルゼンチンはフランスとの決勝でPK戦の末に勝利し、36年ぶり3度目の世界制覇を果たした。ピッチの選手やスタンドのファンが歓喜に沸く中、大きな注目を浴びたのはノエミ・ゴメスさんと友人のミル・バルビエさん。胸にアルゼンチン国旗のペ...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
アルゼンチン代表の36年ぶり3度目の優勝で幕を下ろしたカタールW杯。その決勝戦はまさに激闘だった。フランス代表はPK戦の末に敗れたものの、2度のビハインドをFWキリアン・ムバッペのハットトリックで追い付くドラマチックな展開を演出。その“舞台裏”の様子が明かされた。 アメリカ『ESPN』によると、フランス『TF1』が『メルシー・レ・ブルー』というドキュメンタリーを公開し、そこでは、0-2で迎えたハ...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
アルゼンチン代表FWリオネル・メッシと妻のアントネラ・ロクソさんの“純愛”が大きな反響を呼んでいる。 カタールW杯で母国アルゼンチンを36年ぶりの優勝に導いたメッシ。試合後、妻のアントネラさんや3人の息子たちと喜びを分かち合う姿が多くのファンを感動させた。 このシーンに海外メディアも注目している。アメリカ『ESPN』の公式ツイッター(@ESPNFC)は、メッシとアントネラさんが優勝後に見つめ合う...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
アルゼンチン代表の選手たちがパレード用のバスから振り落とされる可能性があった。英紙『ザ・サン』が伝えている。 18日に開催されたカタールW杯決勝でフランス代表と対戦したアルゼンチンは、PK戦までもつれ込んだ死闘を制し、36年ぶり3度目の世界一に輝いた。 現地時間20日の午前3時頃に帰国すると、パレード用のバスに乗り込んで市街地へ。真夜中にも関わらず、道はファンによって埋め尽くされていたが、ここで...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
アルゼンチン代表FWリオネル・メッシが新たな記録を打ち立てたようだ。英紙『デイリースター』が報じている。 18日に行われたカタールW杯決勝でアルゼンチンはフランス代表と対戦した。メッシは2ゴールを奪うだけでなく、PK戦では1番手のキッカーとして成功するなど、36年ぶり3度目の世界一に大きく貢献。自身5度目のW杯出場での初優勝に本人だけでなく、多くのファンが歓喜を爆発させた。 そして、その熱狂ぶり...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
カタールW杯を制したアルゼンチン代表のパレードは、安全上の懸念から途中で中止することになったようだ。英『スカイスポーツ』が伝えている。 18日に行われたカタールW杯決勝でフランス代表と対戦したアルゼンチンはPK戦までもつれ込んだ死闘を制し、36年ぶり3度目の世界一に輝いた。 現地時間20日の午前3時頃に帰国すると、パレード用のバスに乗り込んで市街地へ。真夜中にも関わらず、道はファンによって埋め尽...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
世界一になったアルゼンチン代表はセレモニーで喜びを分かち合った。そんな中、GKエミリアーノ・マルティネスは今回のW杯で最優秀GKに贈られるゴールデングローブ・トロフィーを受け取った後、股間にあてがうパフォーマンスを敢行。その理由が、フランス人サポーターへの仕返しにあったと明かしている。スペイン『アス』が伝えた。 フランス代表との120分の死闘、そしてPK戦は歴史の残るものとなった。さまざまな選手...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース
ハーランドの“ながら運転”が発覚…英自動車協会「これは間違いなくオウンゴール」
「異国の地で多くのことを吸収したい」徳島、DF西坂斗和&アカデミー所属4選手がソシエダの練習に参加へ
山口FW高木大輔の運転する乗用車が歩行者と接触事故「心よりお詫び申し上げます」
世界で最もカードが少ないリーグは? なんとJ2とJ1がワンツーフィニッシュ!最多は…
三笘薫がブライトンの“月間最優秀パフォーマンス賞”候補にノミネート! 3か月連続の受賞なるか
「日本の超特急は空中戦も優れている」三笘薫のヘッド弾にブライトン地元メディアも驚嘆!「しかるべき評価をされていない」
「彼は10年間、同じ携帯電話を使っている」カンテの私生活をチェルシーの同僚が暴露!「車にも洋服にも興味がない」
U17アジア杯の組合せ決定! 日本はインド、ベトナム、ウズベキスタンと同組
G大阪、“行き過ぎた指導”があったユース森下仁志監督の退任を発表。選手の情報提供で発覚「絶対にあってはならない事」
第二次森保ジャパン、新たなリーダーと盛り上げ役は誰? 吉田の後継者は遠藤か板倉、ポスト長友の筆頭候補は堂安、菅原にも期待