第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会はFC多摩ジュニアユース(関東2)が初優勝。MF吉田湊海(FC多摩ジュニアユース)が大会MVPと得点王の2冠に輝いた。▼優勝FC多摩ジュニアユース▼準優勝ソレッソ熊本▼3位川崎フロンターレU-15生田/鹿島アントラーズジュニアユース▼MVP吉田湊海 (FC多摩ジュニアユース)▼MIP菊山璃皇 (ソレッソ熊本)▼得点王吉田湊海 (FC多摩ジュニ...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会はFC多摩ジュニアユース(関東2)が初優勝。MF吉田湊海(FC多摩ジュニアユース)が大会MVPと得点王の2冠に輝いた。▼優勝FC多摩ジュニアユース▼準優勝ソレッソ熊本▼3位川崎フロンターレU-15生田/鹿島アントラーズジュニアユース▼MVP吉田湊海 (FC多摩ジュニアユース)▼MIP菊山璃皇 (ソレッソ熊本)▼得点王吉田湊海 (FC多摩ジュニ...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
[8.24 日本クラブユース選手権(U-15)決勝 FC多摩JY 2-1 ソレッソ熊本 帯広の森陸上競技場]「街クラブ決勝」となった日本クラブユース選手権(U-15)決勝。全体的にソレッソ熊本が劣勢の展開を強いられる中で、FC多摩ジュニアユース守備陣にとって最も大きな脅威となっていたのは、間違いなくソレッソのFW菊山璃皇(3年)だった。 前半18分にはゴールキックの流れから巧みに裏へと抜け出してG...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
[8.24 日本クラブユース選手権(U-15)決勝 FC多摩JY 2-1 ソレッソ熊本 帯広の森陸上競技場]「甲子園で慶應が勝った? これは縁起がいいぞ。アイツがやってくれるんじゃないか?」 FC多摩ジュニアユースの平林清志監督は、日本クラブユース選手権(U-15)決勝を前に、そんな軽口を交わしていたと言う。決勝前日の23日、いわゆる“夏の甲子園”を慶應義塾高が制したゆえ、同じ慶應義塾の中等部に通...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
JapanFW長沢駿(大分、1988)*192cmの長身を武器に足元の技術も高いストライカー。DF畠中槙之輔(横浜FM、1995)*東京Vユース出身のCB。足元の技術と対人スキルを兼ね備え、日本代表に上り詰めた。MF荒木翔(甲府、1995)*国士舘大出身のMF。ラストパスのスキルが魅力。MFネタ・ラヴィ(G大阪、1996、イスラエル)*イスラエル代表MF。マッカビ・ハイファから加入した。MF上原力...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会は24日、決勝を行った。FC多摩ジュニアユースはソレッソ熊本と対戦。2-1の逆転勝利を収め、初優勝を果たした。 FC多摩JYは前半18分に先制を許すと、1点ビハインドのまま試合終盤へ。それでも、後半38分にDF有山弾のゴールで追いつくと、同アディショナルタイム8分にMF伊達煌将が逆転弾を挙げて2-1で勝利した。決勝8月24日(木)[帯広の森陸...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
[8.23 日本クラブユース選手権(U-15)準決勝 FC多摩JY 4-3 鹿島JY 帯広の森陸上競技場] 準決勝まで8得点。FC多摩ジュニアユースのU-15日本代表MF吉田湊海(3年)は、鹿島アントラーズジュニアユースとの対戦になった準決勝でも、その地力の高さを見せ付けた。 まずは前半36分、こぼれ球を押し込む形で先制点を奪う。「あれはこぼれてきたのを入れただけ」と謙遜するが、ファーサイドにしっ...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
[8.23 日本クラブユース選手権(U-15)準決勝 FC多摩JY 4-3 鹿島JY 帯広の森陸上競技場] 23日、第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会準決勝が帯広の森陸上競技場で開催され、FC多摩ジュニアユース(関東2)と鹿島アントラーズジュニアユース(関東4)が対戦。激しい乱打戦となる中で、得点ランク首位を走るFW吉田湊海(3年)がハットトリックを達成した多摩が4-3と競り勝...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
[8.23 日本クラブユース選手権(U-15)準決勝 川崎F U-15生田 1-2 ソレッソ熊本 帯広の森球技場A] 23日、第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会準決勝が帯広の森球技場Aで開催され、ソレッソ熊本U-15(九州3)は川崎フロンターレU-15生田(関東8)と対戦。2-1で勝利を収め、熊本県勢として初めての決勝進出となった。 ソレッソは40分にMF山本翼(3年)の得点で...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会は23日、準決勝を行った。ソレッソ熊本は川崎フロンターレU-15生田と対戦。1-1で迎えた後半13分にFW菊山璃皇が勝ち越しゴールを挙げ、2-1で接戦を制した。 準決勝もう1試合は、FC多摩ジュニアユースと鹿島アントラーズジュニアユースが激突。FC多摩JYはMF吉田湊海のハットトリックを含む4発で鹿島JYを突き放すと、終了間際に追い上げられる...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会は20日、決勝トーナメント2回戦(ラウンド16)を開催した。この結果、準々決勝進出の8チームが決定。あす21日に4強入りを懸けて激突する。 ソレッソ熊本は京都サンガF.C.U-15と対戦した。1-1で迎えた後半23分にMF宮崎叶が勝ち越しゴール。2-1で接戦を制して8強入りを決めた。 ガンバ大阪ジュニアユースはFW吉良志遠の2得点を含む5発で...
>> 続きを読む
カテゴリ:最新ニュース 日本クラブユース選手権
浦和から最多タイ4選手がベストイレブン受賞!! ショルツはMVP大迫に次ぐ得票2位「票を入れてくれた全ての方たちに感謝」
中村俊輔が振り返る指導者1年目「難しかった」…他チーム年下監督の退任に焦りも
「相応しい服装をしたのは槙野かも(笑)」中村俊輔が真っ赤スーツの後輩をいじる!引退から1年が経っての心境も明かす
最優秀監督賞受賞の福岡・長谷部監督、選手の成長に感謝「常に成長し続けてくれた」
「クラブとして大きなステップアップ」堂安律も手応えを語ったEL2季連続GS突破。「簡単なことではない」結果を残したフライブルク現在地【現地発】
Jリーグベストヤングプレーヤー新潟MF三戸舜介は代表活動で世界を知る…高まる海外挑戦への意欲「やっぱり海外に行きたい」
ベストイレブン投票結果が判明!! MVP大迫勇也が221票で最多得票、次点は浦和ショルツの194票
JリーグMVPは神戸FW大迫勇也が初受賞!! 得点王とのダブル受賞は史上10人目「来年もまたこの賞を」
2023年のJリーグベストイレブン決定!! 王者神戸、浦和から4人ずつ選出
「今日ここに来て初めて…」最優秀若手賞に輝いた新潟MF三戸舜介、なぜ晴れ舞台に半ズボンで登場? 思わぬメリットも